みなさんこんにちは。
ダイエットえなです。
良い姿勢ってきくとどんな姿勢を思い浮かべますか?
私が一番最初に思いつく良い姿勢は「胸を張った姿勢でした」
なぜなら良く両親や周りの人、スポーツジムのトレーナーさんさえも、「はい!胸張っていきましょう!」って良く言われていませんでしたか?
だからこそ、胸を張る=良い姿勢みたいなイメージが付いていて、それを意識し続ければ、姿勢が良くなって足が痩せてくると信じていました。
足が太いのは姿勢が悪いから!

脚やせのために胸を張ろう!と頑張って意識していた頃。
どこに行っても、誰に相談してもこの言葉を言われ続けてきました。
何度もこの言葉を言われてきたので、意識して胸を張って歩くようにしていました。
その時は、とにかく胸を張っている姿勢が良い姿勢だと思っていたからです。
でも、体重が落ちているのに全然足が痩せないんです。
自分では良い姿勢を意識して頑張っているのに・・・・
こんな風に思って、辛かった記憶があります。
というのも、頑張って胸を張ることを意識していたのにそれが逆に、反り腰を助長してしまい、前ももへの負担や、もっこりふくらはぎ、そして歩き方まで影響してしまっていたからです。
というのも、過剰に胸を張ることは良い姿勢ではありません。
意識して姿勢を維持することは本末転倒になってしまいます。
本来姿勢は無意識なもの!
良い姿勢を意識していきましょう!ってどこでも言われると思います。(私はめちゃくちゃ言われてきました)
だから、
頑張って胸を張る→姿勢が崩れる→足が太くなる→無限ループ
なんですが、姿勢は本来自然なものです。
意識もなにもしません。
無意識に行なっているものですし、そもそも良い姿勢がなにかがわからずに胸を張り続けていたら、背中の筋肉が縮んでしまい、固まって、腰痛になったり、代償として首回りのコリ、肩こりにも繋がって、血流が悪くなるので女性であれば生理不順や生理痛さえ引き起こされることも考えられます。
だから、意識をする必要はないと私は考えています。
また四六時中動いたり、休んだり、歩いたり、走ったり、トレーニングしたりする中で、常に姿勢を意識するのは難しいと思います。
なので、無意識に良い姿勢ができるように呼吸改善エクササイズを実施していく必要があると断言できます。
良い姿勢は良い呼吸から!
「呼吸しましょう!」
「呼吸はいいですよ!」
「呼吸を意識しましょう!」
ということはたくさん言われると思います。
腹式呼吸、胸式呼吸・・・などあると思いますが、それぞれの呼吸はやり方の一つであって、どちらが正しい呼吸ということはありません。
深掘り下げると、本当に大切な呼吸は横隔膜を使って呼吸ができているのか?というところになります。
ちゃんと息が吐けていますか?

呼吸というのは横隔膜が上下動すること。これが本当の呼吸といわれるものです。
横隔膜が上下動することで、肺が押し上げられて空気を口から吐けるようになります。
でも、私のような足だけがなかなか痩せにくいと感じる人や、ストレスが多くなっている人、免疫力が落ちている人、生理痛がひどい人、痩せにくい人などは、息を吐き切ることがすごく辛いと感じる可能性が高いです。
普段の生活では息を吐き切る場面はなかなかないと思います。
横隔膜が緊張したままであれば、横隔膜が機能しなくなってしまいます。
そしてら、どうやって呼吸を吸うのかを考えた時に、他の方法で体は呼吸をしようとします。(体かしこい・・・)
例えば
・肩で呼吸をする
・口で呼吸をする
んど別の方法をとって呼吸しようとします。(呼吸しないと死んでしまいますからね)
こんな人は、息を吐くことが苦手で、息を吐き切る前に「早く空気吸いたい!」と思うことが多くなります。
完全に以前の私です。(笑)どの呼吸がちゃんとできていない状態で胸を張っていたら、さらに呼吸をしにくくなってしまって、気道確保のために頭が前にでたり支障がでます。
これを美姿勢意識の悪循環と姿勢迷子経験者である私は呼んでいます(笑)
ちゃんと吸ってちゃんと吐くことが大切!

良い姿勢になるためには、横隔膜での呼吸が本当に大切なんです!
なので、足を痩せさせるためにも、呼吸を正しくもどしてあげるということはすごく大切なことなんです!(2回目)
この部分を忘れて、胸を張り続けてしまうと、私のように姿勢に迷える人になってしまいます。
なので、まずは横隔膜の上下動を復活させる呼吸をエクササイズによって手に入れていきましょう!
最後に
ダイエットも、脚やせも、なんでも大切なことは知識を得ることです。
頑張っているのに痩せない人や、頑張りすぎている人、ダイエットがうまくいかない人は、ストレスが溜まっていて、呼吸も浅くなっているかもしれません。
吐く呼吸によって、夜ぐっすり眠れたり、リラックスできたりします。
まずは、吐き切る呼吸だけでもやってみましょう!
そして、口呼吸の方は鼻呼吸にかえるだけでも効果があります!
ぜひ、呼吸を改善して一緒に美脚を目指していきましょう!
私もまだまだ頑張ります!