みなさんこんにちは。ダイエットえなです。
今日はダイエットしている方が狂喜乱舞するようなお話していきます。かくゆう私も、狂喜乱舞してました(笑)
みなさんは「チートデイ」ってご存知ですか?
最近はトレーニングをしている人やダイエットしている人、減量をしている人たちの間で有名な好きなものを食べて食べて食べまくれる!と話題の日のことですね。
SNS上でも、
「今日はチートデイ♡」
みたいに、食べ物と一緒に写真を撮って掲載している人がいますよね。
まるで、飯テロ・・・(笑)
夢のようなチートデイですが、実は・・・好きなものをなんでも食べていいよという日ではないんです。
「え・・・そうなの?」

せっかくうまく体重を落としていたのに、いろいろ食べてはもったいないので、本日は、「チートデイ」について、徹底解説していきます。
チートデイを徹底解説!
そもそもチートデイとは何?
「チートデイ最高!」「チートデイするぞ〜」「チートデイの日早く来ないかな〜」とよく耳にしますが、肝心のチートデイの意味はみなさんご理解していますか?
チートデイは、ダイエットを行う人が、いつもよりも糖質量を減らしたことにより、肝臓内の肝グリコーゲンがなくなってしまい、基礎代謝が低下することによって、体重(体脂肪)が落ちにくくなるので、肝臓に糖質をいれて、基礎代謝を低下を防いで、基礎代謝をそのままにして体重を落としましょうというものです。
これをすることで、基礎代謝低下を元どおりにすることで、次の日からまた、体重が落ちていく現象につながります。
「なんか体重が落ちにくくなったから、そろそろチートデイするか〜」
と気軽にするものではなくて、ちゃんとした体の構造からチートデイを設けていいということが決まっています。
体重が落ちにくいからといって全員が全員チートデイをいれていいかというとそうではありません!
チートデイをいれていい人というのは、決まっているのです!!!
「うそだろ・・・」
チートデイをいれて良い人の特徴
チートデイを入れるにあたり、キーワードとなるのが・・・・「眠気」です。
肝臓内のグリコーゲンが枯渇すると、脳にもグリコーゲンがいかず、ぼーっとします。そして、強烈な眠気に襲われます。ここで重要なのが・・・
眠くなる時間です!
いつも、お昼を食べた後は、食べ物を消化するために各臓器が働き、体は副交感神経が優位になって、眠たくなります。これは、よくいう「午後が眠い」状態です。
ただ、グリコーゲンの枯渇によるものは、夕方15時〜17時に強烈な眠気が襲って来ます。
ここが、とてもポイントです!
この時間帯は本来、業務などが終わりに近づくので、頭が冴える時間帯ですが、なのに眠いというのはグリコーゲンの枯渇によるものです。
これに当てはまる人は、チートデイをいれると効率よく体重が落とせるようになります。
チートデイはいついれる?
チートデイは上記の条件に当てはまっていれば、次の日のお昼に糖質をいつもよりも多めにいれていきましょう!
夜でも、朝でもなく、お昼に糖質を多く入れるとgoodです!
チートデイは何を食べてもいいの?
チートデイといえば・・・
ドン!

ドドン!
ドドドン!

とまあ、普段ダイエット中には食べないものを食べる人が多いですよね。
しかし!
本当に取るべきものは、糖質です。
ごはん

チャーハン

などなど、いわゆる主食を多めにいれていきましょう。
これはお昼は大盛りでも構いません!
そうすると、肝臓のグリコーゲンが満タンになり、基礎代謝の低下が防げます。
これは脂質や、砂糖などは入れる必要はありません。糖質だけを多めにすればOKなんです。
よくいろんなものをたくさん食べている人はいますが、これは単純に糖質が入っていたから次の日体重が減少したというわけです。(笑)
チートデイの注意点
チートデイはこの午後の眠気を感じたのであれば、早めにいれることをオススメします。
なぜなら、この眠気を感じているのに1〜2ヶ月チートデイをいれずにダイエットを続けていると、基礎代謝が落ち、気付いた時にチートデイをいれても逆に体重は増えてしまうのです!
「なーにー!?」

なので、早めにチートデイをいれて、体にグリコーゲンをいれてあげましょう!早めの対処がオススメです♡
そして、お昼を糖質多めにしたのであれば、必ず夜はいつも通りに戻してあげましょう!
そうじゃないと糖質多すぎ状態になってしまいます!そこもまたポイントです。
終わりに
今回はチートデイとはなにかについてお話ししていきました。
チートデイに失敗してしまったことがある人もたくさんいたり・・・
「チートデイなんてするもんじゃない!ただのデブの言い訳!」という人がいたり・・・
巷の噂というのは怖いものです。根も葉も根拠もないことも多いです。
物事には必ず理由があります。それは、太ることも痩せることも原理原則は同じです。
そして、ダイエットは特に体の構造や体内の消化活動が大きく関わってきます。
その知識があるかないかで、ダイエットの結果が大きくかわります。
闇雲にやっていては、失敗してしまうこともあります。
正しい知識は健康体でいるためにとても大切なものになります。どれを信じるかは自分次第。
私は正しい知識のみ発信していきます!
突っ走っていきましょう〜!!!