みなさんこんにちは!ダイエットえなです。
目標を達成できた時みなさんはどう思いますか?
私はめちゃくちゃ嬉しくて飛び跳ねてめちゃくちゃやる気になります(笑)大人子供関係なくそんな気持ちになれることは幸せなことだなあと思います。
ダイエットはそんな経験をさせてくれるようなもので、精神的にも成長できるので、「嫌だなあ」と思ってやるよりも「やったるで!」精神が大事な時もありますよね!
さくらさんは、お仕事がお忙しく、ほぼお休みはありませんでした。毎日遅く帰ってくる日々で、土日もお仕事。休まる時がない中で、カウンセリング後に桜さんのペースでできる範囲でやっていきましょうとお任せした
結果・・・
なんと、2ヶ月でマイナス6.3kgも体重が減少しておりました。素晴らしいです!
目次
2ヶ月でマイナス6.3kg!
身長 170cm
体重 開始時66.2kg
↓↓↓
終了時59.9kg
2ヶ月マイナス6.3kgも減少されました!!!
最初のカウンセリングの時に、知識を共有して、さくらさんのペースで実施していただいた結果、標準体重以下になりました。これは、さくらさんの努力の結果です。お仕事上の付き合いや、お酒の場も多かったと思います。それでも、自分で日々のお食事の調整を繰り返して行った結果、最終的に60kgを切ることができました。
改めて、ダイエットを日常に落とすことが大切だと痛感しました。
これまで、食べないダイエットをして食べるのが怖くなっていたというさくらさん。しっかり食べてくださりありがとうございます。
さくらさん呼吸トレ変化
左が上がり気味だった肩の位置の左右差が解消されています。上がり過ぎていた左肩は横隔膜がほぼ動いていなかったので、肩での呼吸、そして肋骨の開きによって左だけ上がりやすい状態になっていました。しかししっかり呼吸トレをいれていくと、左右差が解消されて、肩の位置が画像のとおりまっすぐになりました。
もちろん太もも周りも細くなっています。2ヶ月呼吸トレも頑張りましたね!これからはボディメイクに移行していきましょう!お疲れ様でした。
オンラインサポート 感想
Qオンラインサポートを受けようと思った理由は?



Qオンラインサポートを受けて最もよかったことは?



Qオンラインサポートを受ける前と後で変化は



Q私のオンラインサポートはどんな人にオススメしたい?



Qオンラインサポート中辛いことは?



Qきつい食事制限や、筋トレは?



Qオンラインサポートに対する率直な感想



Qこれからオンラインサポートを考えていらっしゃる方へ



終わりに
〜さくらさんからのメッセージ〜
日々お忙しい中でダイエットをするというのは、私はすごいことだと思ってます。
だから、私も運動も食事も適当でだらだら過ごした日でも自分を褒めます。けなすことはしません。責めることもしません。
「今日は疲れた体に優しくできたね!偉いぞ私!」という具合です(笑)1日1回自分を褒めます。
例えば、褒めずに「今日なにもできなかった・・やっぱり私はダメなんだ」という言葉を自分にかけると呪いのようにその言葉通りに私は行動してしまうことがありました。だから、私は私を褒めることを徹底しました。
大人になるとだれも褒めてくれません。だれかがやってくれているから成り立っていることも、いつの間にか当たり前になってしまったり・・
そうじゃないですよね。誰かがやってくれてるから助かるし、感謝の心が生まれたりするんですよね。何気なく生きているとそのことを忘れてしまいがちです。
私もよく同居人と洗濯物や洗い物をどっちがやった、やってない、回数が少ない!私の方がやってる!俺の方がやってるなどど、揉めることがありますが・・(笑)
見えないところでやってくれてると痛感した時には相手に感謝しますよね。自分の思考が変わると人に優しくでき、自分にも優しくできます。
ダイエットも誰にも見えないところで頑張っている人がたくさんいるのであれば、私は応援団長になります(笑)
私自身ダイエットをしている時にいろんな人に支えられましたし、それがダイエットを継続していく励みになりました。
一人じゃない
この言葉が届くようにこれからもさくらさんを、そして携わってくださる方々を応援していきます!!
まだまだ健康でいるために頑張っていきましょう!2ヶ月間お疲れ様でした!