みなさんこんにちは!ダイエットえなです。
突然ですが私は「呼吸が変われば人生が変わる」と思っています。
それは、呼吸改善に取り組んだ人にしかわからないことだと思います。
食事+呼吸トレーニングで1ヶ月どれくらいの効果がでるかは個人差があります。
ただ、はっきりと断言できるのは悪くなることはないということです。
悪くなりたいと思う人はいません。当たり前ですが、今の状態を改善したいと思っていらっしゃる方の方が多いです。ただ、どれくらいで効果があるのかというのは、未知数です。なぜなら、毎日できる人と、できない人では効果に差があるのは当たり前であるからです。
反り腰改善に取り組むことなく、がっつり筋トレをしてきた私。それが引き起こした前ももの張りや、足底筋膜炎などの怪我。こんな経験を通じて、今呼吸トレに出会って、体について学んでいくうちに、頑張るだけがいいことじゃないことを知りました。
自分の精神状態は思ったよりも自分への影響が大きいです。
だからこそ、適度でもいいというのが私の信条です。みゆさんにはそんな気持ちが伝わってくださったのだと思います。
たった1ヶ月ですが、呼吸トレや食事を意識してもらった結果、反り腰がよくなって、スタイルがかなりよくなりました!!
目次
1ヶ月でマイナス2.3kg減少!
身長 157cm
体重 開始時56.5kg
↓↓↓
終了時54・2kg
体脂肪率30%→29%
1ヶ月マイナス2.3kgも減少されました!!!
ビフォーアフターでも、反り腰がよくなって、お尻が上がったのも確認することができます!
また、どうしても外食がご友人のお家で食べる機会が多かったですが、それでも呼吸トレは頑張ってくださったのでこの結果になったのだと思います。
オンラインサポート 感想
Qオンラインサポートを受けようと思った理由はなんですか?



Qオンラインサポートを受けて最もよかったことはなんですか?



Qオンラインサポートを受ける前と後で変化はありましたか?



Q私のオンラインサポートはどんな人にオススメしたいですか?



Qオンラインサポート中辛いことはありましたか?



Qきつい食事制限や、筋トレはありましたか?



Qオンラインサポートに対する率直な感想をお願いいたします。



Qこれからオンラインサポートを考えていらっしゃる方へ一言お願いします。



最後に
〜みゆさんからのメッセージ〜
ダイエットはいくら遠回りしたって、いいと思います。いろんな考え方があると思いますが、その時自分がそうすると選択したことが悪かったわけではないと思うんです。
生理前に暴飲暴食したって、外食が続いたって、また健康的な食生活に戻してあげれば体もそれに答えてくれます。
「爆食したからもうだめだ。」
「甘いものた食べたからもうだめだ。」
もうだめというのはありません。その時の自分の選択を後悔する意味はないと思って居ます。
それはこれまで私も何度もリバウンドしてきたり、食べてしまった自分を責め続けてきたのでよくわかります。
でも、それではだめだと今痛感します。大切なのは自分の心にも優しくしてあげること。うまくいかないことのほうが多いですよね。
焦らず、比べず、自分なりに頑張る。
1ヶ月マイナス1kgだって1年経てばマイナス12kgです。
みゆさん!ありがとうございました!これからも頑張っていきましょうね!