ダイエットといえばすぐに思い浮かぶのが「食事制限・きつい運動をする」これだと思います。
特に、運動することに抵抗がある人は大勢いらっしゃるかと思います。ひとみさんも最初のカウンセリング時には「運動はほとんどしてなくて・・・」とおっしゃっていました。
運動が本当に苦手で・・・
そんなひとみさんですが、オンラインサポート が終わる時にこんなメールをいただきました。
人は、「できない。やれない。嫌い。無理。」そう思ったことに挑戦していくと、心が変わってきます。そしたら体も大きく変化していくのです!
「私って意外とできるんだ!」
「頑張っていることが楽しい!」
そんな風に思ってもらえると、私はすごく嬉しいです!!
目次
ひとみさん体重の変化
最初の体重
終了時の体重
63.2kg
体脂肪率
33.6%→30.8%
実施期間
2ヶ月
結果
2ヶ月
マイナス3.3kg達成!
マイナス3%体脂肪率減!
オンラインサポートの感想!
Qオンラインサポートをしようと思った理由はなんですか?



Qオンラインサポートを受けて最もよかったことはなんですか?



Qオンラインサポートを受ける前と後で変化はありましたか?



Q私のオンラインサポートはどんな人にオススメしたいですか?



Qオンラインサポート中辛いことはありましたか?



Qきつい食事制限や、筋トレはありましたか?



Qオンラインサポートに対する率直な感想をお願いいたします。



Qこれからオンラインサポートを考えていらっしゃる方へ一言お願いします。



最後に
最初は、「痩せますかね?」と何度か聞いていたひとみさん。
でも、3食しっかり食べて、運動習慣が身について体重も体脂肪も減少することができました。
ダイエットは痩せるために必要で、我慢が多いイメージがありますよね。
今は私はそう思いません。ダイエットは自分の生活習慣を見直して、人生の質を向上させるためのツールだと思うからです。
美味しいものを食べても、元気に動けばなにも問題ありません。私はそう思っています。体重が増えても楽しく動けばストレスも発散できます!
「痩せること」に執着し、食事や姿勢や呼吸を見直すことはなく、ただただ体重という数字にこだわっていました。
「体重が落ちた!」「増えた!」だけにとらわれていては、ダメなのです。
一番大切なことは「身も心も、健康でいること」
私のその信念は変わることはありません。もちろん最初は生活を改善するので辛いかもしれませんが、改善していけばひとみさんのように、必ず習慣化します。
まだまだ一緒に頑張っていきましょう!