みなさんこんにちは!
ダイエットえなです。最近大食いばかりしていて体重停滞中ですが、奇跡的に体重は増えないんですよね😳
ほぼコントロールしているからではありますが、食事管理だけでOKです😊
体は引き締まってきているというか、足が徐々に変わって、お尻が丸くなってきました。
以前こんなぴっちりめのジーンズなぞ履けませんでした(笑)😭
細くてスラーっとしているのに憧れはあるけど、今の自分のお尻は嫌いではない😚
むしろ好きですが😘(自分で言うなーw)
とまあ、最近はとりあえずキープ期のような感覚に陥っています(笑)
本題です。
実は8月3日にタイトル通りのno-teを公開させていただいたのですが、とても反響があり、DMやメール、画像等送ってくださったり本当に嬉しい限りでございます。
「ダイエットって辛いと思ってた」
「本当に痩せるのか不安です」
「頑張っても意味あるのかな」
「痩せるのが難しい・・・」
というお言葉もたくさんいただきました。
だから、no-teを見てくださった方に直接感想やお声をいただいて、今悩んでいらっしゃる方達の力に少しでもなれたらと思って今回お願いして、公開させていただきました。
マイナス17キロ達成の全てno-teを見た方々からのお声ご紹介
no-te公開から11日経過したので、no-teをご覧くださった皆様から届いた声をご紹介して行きたいと思います。
A様(年齢38歳身長156センチ)
たった1週間で、マイナス3.6キログラムを達成されました😳正直私の方がびっくりしました😌
少しだけ質問に答えさせていただいたり、やりとりさせていただきました😚
たったそれだけなのに、ここまで変化されるのはすごく驚きました😊
お食事のアドバイスもほんの少ししただけでここまで変化するとはびっくりしました。
私のダイエット方法がいかに間違っていなかったかを痛感しました。
誰でも誰にでも痩せることができるのです。
私も自信につながりました。まだまだ今後もたくさんの人を痩せさせて行きたいなと感じました(笑)
こんな風にメールいただきました🤗
少しのアドバイスでも人はこんな短期間で痩せることができるんです!
短期間で成果を出せるというのは、誰にでもできることだと私は思っています。
もちろん今までと同じ生活を送っていて痩せることは難しいかもしれません。
でも、ちょっとした工夫で人間は痩せることが可能だと私は思います。だから、今回のA様のような結果に繋がったと本当に強く思います。
今後もダイエット頑張って行きますとのことでした!
私もA様を見習って頑張ります😊
B様

B様はno-teを「必ず見ます!!」と連絡をくださる方で、このビフォーアフター写真を見るまでは、ここまで変わっていたことに気づいていらっしゃらなかったです😊
そんな可愛いB様ですが、これからは少し苦手なインナーマッスルを鍛えることも頑張っていくとのことでした。
私も経験があるのですが、筋トレのなかでもこれが得意分野!とか、これが好き!とか有酸素は嫌いとかいろいろあると思いますが、苦手なものこそ自分に足りていないものだったりします。
私の場合はインナーマッスルを鍛える動きです。
インナーマッスルを鍛えることは脚やせや姿勢改善にもつながるとっても大切な要素なのに、避けていました。
でも、この苦手だなあ!😭ということに気づくのもすごく大切なんですよね。
だって、筋トレや有酸素に挑戦しないと気づくことができないからです。やってみようと思って実際に自分でやらないとわからないものです。
だから、気づけたことがすごく素晴らしいことだなと思います😊
B様からいただいた嬉しいお言葉。
私がダイエットサポートを事業としてやっていこうかなとお伝えした時に、おっしゃってくださった言葉です😌
ちなみに筋肉質でも足は絶対に細くなります😚(笑)私は本当に少しづつですが、変わってきました。
C様
もともと太っているわけではなかったC様。本格的に減量するというわけではなく、体を引き締めることをオススメしました。
「お腹周りがなかなか減らなくて・・・」と悩んでいらしたので、おすすめの筋トレメニューの提案をさせていただきました。
no-teはダイエットや減量に関して伝えています。
お腹周りが・・・・
脚やせが・・・
ということが知りたいということであれば、またno-teに記していきたいと思います。
ご要望があればぜひお願いいたします😚
C様からきたメール
24インチが履けるようになったとのことでした😚
画像は34インチとなっていますが、24インチの間違いです👍(笑)
足がすらっとしていて、久しぶりにウエストインができたとのことでした😊♡
素晴らしすぎてこちらもとっても嬉しいです😊👍
周りから見て細いな〜って思われてたとしても、人間って絶対コンプレックスがあるんですよね。絶対です。
ただ、やれば変わる。本当にそれだけ。その代わりその人に合ったダイエット方法が必ずあるので、絶対に無理だけはしてはいけません。
そして我慢も必要ありません!ストレスほど後々爆食いするものはありませんからね😭(経験済み)
D様からきたメール

インスタグラムでメッセージいただきました。本当に嬉しくて、私がやっていることが誰かのためになっていることがすごく嬉しかったです。
私は本当に痩せることしかできなかったから、この経験が誰かの役に立っていたり、力になっていたりすることがめちゃくちゃ嬉しくて本当によかったです😊
私が書いたno-teが誰かの役に立っていることがなによりも嬉しいです。こんなメッセージありがたいです。
他にもこんなメッセージいただきました。
E様から届いたメール
ダイエットの天敵ではある「コカコーラ」が大好きなE様。わかっていてもやめられないものってありますよね。彼女はそれがコカコーラだったみたいです。
E様からはたくさん相談を受けましたが、コーラとはうまく付き合うようにお伝えしました。
絶対にすぐにやめるのは難しいと感じたので、あるアドバイスさせていただきました。
コーラを飲みながらも、10日間でマイナス2kgを達成しました。元々は74kgありましたが、コーラも飲みながら頑張って努力されていました。
私はお菓子を食べたらダメとか、油物は食べたらダメとか、タピオカ飲んだらダメとかよく言いますが、やっぱりやめられないものってあると思うんです。
もちろん毎日毎日チョコ一箱食べます。とかは痩せませんし、そもそも不健康ですよね。ダイエットは痩せるだけが目的ではなくて、健康体になるが目的です。
でも、自分がどうしても食べたいって時とか、ストレス溜まってるな、私めちゃくちゃ我慢してるなって時って人間ならだれでもあります。
そんな時に自分の好きなものを食べれると人間って不思議と幸せな気持ちになれるんですよね。それは甘えじゃなくて、自分を幸せにしている瞬間だと思います。
だから、私はそれでも楽しくダイエットを続けられればいいのでは?と思っています。
辛いとか、苦しい、我慢我慢我慢・・・というのはダイエットではなく苦行です。😌(笑)
先日テレビでこんな方を見ました。
4ヶ月間こんにゃく、野菜だけで過ごして一気に16キロ減量した方の話を知っていますか?
4ヶ月頑張って一口ドーナツを口にした瞬間に甘いもののことしか考えられなくなってしまい、もちろんリバウンド、そして体重は増え続け、結局リバウンドしてしまい、さらには砂糖依存症にかかってしまいました。
毎日毎日砂糖のことしか考えられなくなってしまい、菓子パン5個や、ドーナツ、ケーキを食べたくて仕方なくなってしまったんです。
これってマイナス16キロ達成したけど幸せなの?と私はすごく疑問でした。
我慢しまくることがダイエットじゃないんですよね。我慢して手に入れて、結果悪い方向に戻ってしますってすごくもったいない。
なんども言いますが、健康であることがダイエットではもっとも大切だと思っています。
健康で、美味しいものを食べて幸せと思えること。
大切な人とご飯を美味しく食べられること。
少量でも満足できること。
これで綺麗な自分を保つことができたらダイエットは成功だと言えますよね。
私はそう思います。
食べ物が嫌い。怖いと思う時期もありました。でも、それって違うなって思うようになりました。
ダイエットをしていくと知らない自分に出会えたり、頑張っている自分に出会えたりします。その過程もダイエットをしなければ知ることができなかったものだなーと私は感じたりしていて、楽しいなと思えることもあります。
もちろん、私も今ここでたくさん食べる場面じゃないのに食べてしまったり、過食してしまったり、食べ物との向き合い方を考えることも多いです。
だけど、そんな私でも変わることができました。
そして、今回私がやってきたやりかたで変わったという方がいらっしゃって、本当に嬉しいですし、私自身もまだまだ頑張っていかなければという思いが強くなりました。
自分の理想の体型をまだまだ目指してがんばっていこうと思います。
体重を落とすことは簡単です。
その先にある自分の理想の体に一緒にたどり着きましょう。
今たくさんの方々から
「サポートしてください!」
「私も痩せたいけど痩せ方がわかりません・・・」
「同じように痩せたいです」
「頑張れないけどえなさんのやり方なら頑張れるかもしれないので、サポートしていただけませんか?」
「おねがいします。サポートしてください・・・・泣」
「サポートってしてませんか?ライザップ通っていたんですが、リバウンドしました」
などのお声をありがたいことに多数いただいておりまして、現在数名限定および期間限定でオンラインサポートを検討しております。
後日また発表させていただけたら嬉しいです!
よろしくお願いいたします😊