みなさんこんにちは。ダイエットえなです。今日は先日人生で初めて実践したファスティングについて書きたいと思います。
まず最初に謝罪しますね(笑)
断食初心者には3日間の実践は無理でした!
あと、まあいろいろ痛感しました。うん本当にいろいろ。
だから結果的には1日だけのファステイングになってしまったのだけれど、ご勘弁ください。😭
だから今回はこの1日の断食について書いていくね!
ファステイング(断食をした理由は?)
そもそもなぜ私が、この食べ物が大好きな私が断食を実施してみたかについてですが、これはね、最近の私の体の不調にあります。
なぜかというと便秘や肌に吹き出物ができたりしてて、がーーーん😱となっていたところ必死にネットサーフィンしてたら出てきたのが
「断食は健康体になるもの!おすすめ!」との文字。
健康になれる!?
そんな効能があるんか!と気になって一挙に断食について調べるとなんにも悪いことが書いてなかったんですよ。
とにかく「断食最高!」「断食すると脳が冴える!」「断食して食べ物のありがたみがわかった!」とか書いてあったから、「最初は3日間くらい頑張ってみようかな」と思ったんですが、1日半頑張りました(笑)
実践してみようと思ったこの時は食べ物を食べないってどんな感じなの〜と思いなかなか寝付けなかったな・・・
ファスティング(断食)の実践内容
実践内容は
・1日の準備期間
・1日断食期間
・1日回復期間
てな感じで行なっていきました。
日頃から油物や、精製された炭水化物を食べてる人は糖質が抜けるまで結構時間がかかるみたいなので、準備期間を多めにした方が良いみたいですね!
私は普段から質素ですし、ダイエット継続の身なので準備期間も1日にして、さーーーと終わらしました。
さっさと始めたかったんですよね(笑)
ただ、準備期間と回復期間がものすごく重要なので、そこはきっちり行うとリバウンドもしませんし、断食期間もお腹空いて頭が動かないということはないようです。そしてなにより口にしていいものも決まっています。
基本はまごはやさしいを口にすることと言われていました。なにかというと。
・マメ類
・ごま類
・わかめ海藻類
・野菜(人参やジャガイモは除くもの)
・さ(さかな)準備期間はなし
・しいたけきのこ類
・いも類
とこんな感じで食べて良いものが決められていたので、気難しく考えずに食べられそうなものを食べていました。わかりやすいものだけを選んで食べました。
1日目準備期間で食べたもの&開始時体重発表
断食初日の体重が55.6Kgからのスタート。まあ、かなりやばいなーとは思ってたんですがね(笑)
1日目の準備期間で私が口にしたものはこちら。
納豆オクラ(醤油のみ)とブラッドオレンジ
いいのか、悪いのかわかりませんが、なんとなく大丈夫そうなのでこれにしました。
ハーブティーと黒豆と芋

お昼ご飯にはこの二つを食べて、ハーブティと黒豆をぽりぽり。(笑)カフェで一人でなにしてんだという感じですが、美味しかったな〜😊これを食べた後に断食スタートしました!もう食べられないんだよ😿
いよいよ断食実践スタート!
断食日体重→54.2Kg
(初日から1.4Kg減少)
昨日の半日断食だけでも効果絶大でした。そして、朝一で大きなチョモランマ級の大便が出現しました・・・感動😭💩
やっぱり胃を休めてあげることは大切なんですね。
朝起きてから、水を飲む私と、ごはんをしっかり食べる彼・・・




とまあ、不穏な感じでスタート。体調的には若干頭痛がする感じがありましたね〜。そのほか体調には変化なし。ただ、なんか寝たいな〜横になりたいな〜とは思った。
友人と会う約束していて、会いに行った先でハーブティーを飲みました。近頃のカフェはだいぶノンカフェインが置いてあっていい感じですな😊
友人には痩せすぎて笑ったとか笑われた(笑)70キロのイメージしかないから結構ビビっているみたいで、「どうやって痩せたんだ」と追求されたりしました。👍
友人と話したり、気を紛らわせているとお腹空いたな〜とはならないけど、カフェってふとした時にめちゃくちゃいい匂い発してくるんだよえ(笑)なんか、パスタの匂いとパンの匂いと。
あれ相当いい匂いだね(笑)いつもだったら発狂してたかも(笑)
でも、胃が動かなかった。
なんかそれをめちゃくちゃ食べたい欲はなく、いつも静かに笑っている。(宮沢賢治)突如宮沢賢治が出現するくらい、なんか無双。食欲なし無双。
ダイエット中って基本的に食べ物のことしか頭にないんだけど、この時ばかりは食べ物が頭から消えてた。
これには結構驚きました。
結構意外だった。ファスティングのこと調べてもみんな食べ物が頭から離れないとかめちゃくちゃ書いてたけど、私の場合は逆でした。
ここは個人差があるんでしょうね!
とまあ、食事に対するストレスなく過ごしてたんだけど・・・
体調的には頭痛(ファスティング前から少しあったけど)となんか食べなくても全然生きれるわという悟りが生まれた。ただ、なにか口にしたら止まらなくなるだろうと確信もしていました。
夕食時に事件は起きたのだ。
とまあ、順調にファスティングをしてたのですが、(買い物中若干喧嘩になったがw)自分が食べないのに人の食べるところ見るのはきついってことで、彼氏が自分で夕飯を作っていたんですよね。でなんか、台所で食べ始めたんです。





とまあ、こんな感じで相手の思っていることがわかりました。
一緒に食べ物を食べないだけで喧嘩に発展するとは・・・
おそるべし食べ物。そして大切な大切な食べ物。
というか、こんな風に一緒に食べることを大切に考えていたんだと初めて知った。
たった1日の断食だったけど、喧嘩したけど(笑)
自分ではイライラしてるとか思ってなかったけど、第三者的には、思いの外イライラしてたんだな。
個人的にはあと1日半はいけたかな〜と思ったけど、喧嘩もしてしまったし、誰かと一緒に食べると美味しいなということを改めて感じました。
一緒に食べることができるその瞬間は大切にしていきたなとも思った。
もし一人の時間がある人は胃腸を休める意味でも、大便を出す意味でもおすすめできるけど、家族との時間がある人は断食を無理してやる必要はないかな。
だったら一緒に食べて、笑って、話して、楽しい気持ちで入れる方が絶対に良い!間違いない!その一瞬ってその時しかないから喧嘩するのよくない(笑)
ちなみにお腹が空いて眠れないとか、お腹が空いて朝早く起きたとかいうのはなかった。ただただ胃が軽かった。そしてお腹が尋常じゃなく凹んでいた。
体調的にも頭痛も、気持ち悪さもなく、終わった朝は清々しかったですね。逆に。
断食を終えての感想
約1日半の断食を終えて、
体重の変化は55.6Kg→54.2Kg→53.6Kgの変化でした。ジャスト2Kg減ったんですかね。
この断食期間にチョモランマ級の便が二回きて、腸内の環境がとてもスッキリしましたし、こころなしか肌もトーンアップしたような気がしました👍3日間やったらすごいことになりそう。水はしっかり取っていました!
そして、回復期間に初めて口にしたのはバナナでした。
全然食べていない状況からいきなり何かを食べるのは少し怖かったです。人生で初めての感情(笑)
バナナを何回もゆっくりゆっくり噛んで離乳食並みによく噛んでたら、自然な甘みが広がって
「なにこれ美味しい!!!」と思わず叫ぶ。😄
ゆっくり噛んで食べることがこんなに大切なことだとは思わなかった!
食べ物を食べられるありがたさとか、美味しさをしっかりかみしめることができました。(たった1日でもこんなに美味しく感じるものなんだと痛感)
で、なんとバナナ一本でしっかりお腹いっぱいになりました。
自然と「もういいや・・・」ってなったので、我慢していた時の自分とか、食べたいのに食べられないというのはなくて、とにかくお腹はいっぱいだなあという感じ。不思議でしたね。(笑)いつも我慢我慢という感じだったのに。
お昼ごはんはこちら
お肉や油揚げなどは避けた豚汁と、酢の物やオクラの和え物です。オリジン弁当なんて唐揚げ弁当とか鯖の塩焼き弁当とかのガッツリ系しか購入したことなかったけど、これを全部食すのに20分くらいかかりました。
ゆっくり味わって食べて、またもやお腹いっぱい。
不思議な感覚です。きっと断食してなかったらこの少しでもう満腹というのは味わえなかったかもしれません。消化に悪そうなものを食べるのに少し抵抗がある感じです。
夜ごはんはこちら
芋と納豆ときのこスープ。結構がっつり食べましたよ!こんなもの食べて回復期を過ごしていました。まごはやさしいに従っているから結構昔の日本人の食事といった感じですが、満足だし満腹。
お肉とか魚とかお菓子が食べたい!という感情は正直いって皆無でした😊
どちらかといえばこういうごはんが食べたいなという感じ。
本当に今までなったことない感情でしたね。不思議だわ〜。
こうして3日間終えた後のお腹はこちら。
だいぶ凹んでいます。と個人的には感じていますが(笑)足が少し細くなっているところに驚きです。
やはり人間痩せると変わりますね。断食で痩せたわけではありませんが、健康的に痩せることはいつまでも私の目標です。
これからも健康的に痩せることを推奨していきます。😄👍
断食は決して悪いことではないと思います。
胃腸を休ませてあげることはすごく大切ですし、自分の便通や肌ツヤの良さを痛感したので、体験してみてよかったと思います。
ただ、大切な人との食卓の大事さも同時に痛感したので、日頃から睡眠時間を含み、12時間くらい時間を空けて、胃が消化する時間を助けてあげるのがおすすめです。
1日中断食するよりは、プチ断食(12時間以内に食べて、12時間は胃を休ませてあげること)をしていくと胃も休まるし、家族との時間も大切にできて良いと思うので推奨していきたいと思います😆
でも、実践してみてよかったです。食べものって本当に大切だと痛感。というかエンターテイント!
食べ物は生活に欠かせないし、心を幸せにしてくれるし、みんな美味しいと笑顔になりますよね。
ダイエットしているとどうしても食べ物を食べることに抵抗があったり、食べ物は悪だ!敵だ!みたいな感覚に陥ってしまうことありますけど、そうじゃないですよね。
美味しいものを美味しいと思えたり、ながらで食べていたものをしっかり噛み締めて美味しいなと感じることができるから、ダイエットすることって健康への気づきに繋がるんですよね。
太ってなかったら気づけなかったことかもしれないので、今はダイエットしていてよかったなと心から思いました。
食べ物が大好きで太ったけど、食べ物に振り回されたりしたけど、食べ物に向き合って、付き合ってきて、いろんなことに気づかせてくれたし、健康に対しての意識もすごく変化したので、本当にやってきてよかったなと思います😌
痩せた!痩せない!痩せたい!とかの感情で動いてたけど、真のダイエットってそうじゃないなーと思わされた今回の断食。
壮大なテーマのようですが、健康的になることこそ人間の全てだと思う!
健康じゃないとどんな人も、どんな大金持ちも幸せじゃないよね😌
これからも健康については考えていきたいし、ずーーと発信していきたいと思います!
結論。
断食やってみてよかった!
でももういいや!(笑)